作業・修理事例

  • HOME
  • 作業・修理事例
愛知県蟹江町須成 持ち込みエアコン新設取付工事

愛知県蟹江町須成のお客様より、引っ越し先より取り外して持ってきたエアコンを取りつけて欲しいと、エアコン新設工事のご依頼を頂きました。

エアコンを取り付けるお部屋と室外機を設置する場所を確認させて頂き、エアコン標準工事で行なえる旨をご説明して、ご了解を頂きましたので、エアコン取付作業をさせて頂きました。

室外機の設置場所は、室内機の真裏の外に設置します。

お持ちになった室内機の配管が以前は右横に出していたいみたいで、室内機本体の配管切込みをそのまま使って右横出しに配管して設置しました。

室外機を設置して冷媒配管や渡り線を接続します。

真空ポンプで配管内の真空引きを行い配管の漏洩確認と試運転にて正常に動作するのを確認して、作業完了です。

今回のお見積もりは、標準取付工事費15000円+出張費1200の合計16200円(税別)にて完了しました。

エアコンの取付取外し工事や移設工事。本体取替工事や修理・分解クリーニングも家庭用エアコンの事なら、何でもお気軽にご相談下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
便利屋 修助サポート
https://www.benri-ya.jp/
お問い合わせはコチラ
https://www.benri-ya.jp/contact/
【PR動画】
https://youtu.be/anbdXm0YUoA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県海部郡大治町東條砂島31
トーシンハイツB105
TEL:0120-977-443
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

名古屋市中川区中島新町 東芝製全自動洗濯機 エラー検出 排水異常修理

名古屋市中川区中島新町のお客様より、東芝製全自動洗濯機がエラーを出して使えないと、修理のご依頼を頂きました。


お伺いをさせて頂き、試運転の為に運転スイッチを入れてしばらくするとシュポシュポと音がしてその内にエラー点滅をして停止しました。

エラーの点滅を確認するとEd25の排水弁異常のエラー表示となり、排水弁を調べました。

運転スイッチを入れると排水弁モーターが動き出して、シュポシュポと鳴りながら排水弁を開け閉めしてを繰り返しすだけでした。

排水弁モーターの不具合による故障と判明して、お客様に故障状況と修理見積をお伝えして、修理のご了解を頂きましたので、部品入手後に再訪問させて頂く事となりました。

 

部品を入荷して再訪問させて頂きました。

排水弁モーターの部品交換を行ないます。

部品を取り外します。



排水弁モーターを交換します。



部品交換を行い分解した部品を元に戻して、試運転にて動作と水漏れ確認します。

排水弁が正常に開閉動作するのを確認して修理完了です。


今回の修理見積もりは、部品代(実費)+作業費7000円+出張費1200円+消費税にて完了しました。

メーカーの出張修理よりお安く修理を行っております。
洗濯機やエアコンなどの家電製品のトラブル修理は当社へお気軽にご相談下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
便利屋 修助サポート
https://www.benri-ya.jp/
お問い合わせはコチラ
https://www.benri-ya.jp/contact/
【PR動画】
https://youtu.be/anbdXm0YUoA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県海部郡大治町東條砂島31
トーシンハイツB105
TEL:0120-977-443
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

愛知県豊明市二村台 東芝製ドラム式洗濯機分解クリーニング同時乾燥系統清掃

愛知県豊明市二村台のお客様より、東芝製ドラム式洗濯乾燥機の乾燥があまり効かなくなり、乾燥ダクトの掃除とドラム式洗濯乾燥機の内部も一緒に分解して洗浄して欲しいとのことで、ドラム式洗濯乾燥機の分解クリーニングと乾燥循環系統の同時清掃のご依頼を頂きました。

事前にドラム式洗濯乾燥機の分解クリーニング作業は所要時間に6~7時間ほど掛かる事をお伝えして、伺う日時の打ち合わせをさせて頂きました。

お打合せした作業日にお伺いさせて頂き、ドラム式洗濯乾燥機の分解を行ないました。


ドラム洗濯機の部品を一つ一つ分解していき、部品等の洗浄前をお客様へ確認して頂きました。

お庭をお借りして、本体から分解した部品は養生シートに並べてご確認頂きました。

洗濯機本体の水槽もキレイに洗浄して、お客様に部品等の洗浄後の確認をして頂きました。

分解した各部品を一つ一つ洗浄しました。

お客様にクリーニング後の状態をご確認頂き、キレイになったと喜んで頂きました。


確認後、分解した部品を本体に取り付けて試運転にて動作と水漏れの確認を行い正常動作を確認します。

洗い、すすぎ、脱水、乾燥の正常動作を確認して作業完了はです。

あとは、自動でスタートから終了までの一連の動作が問題ないかご確認頂く様に設定して、何かエラーや問題があった場合にご連絡を頂く様にご説明して完了となります。


今回のお見積もりは、ドラム式洗濯機分解清掃作業(乾燥系統同時清掃)28000円+出張費3000円の合計31000円(税別)で完了しました。

ドラム式洗濯機・縦型洗濯機の分解清掃やトラブル修理など、洗濯機のお困り事は、当社へお気軽にご相談下さい。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
便利屋 修助サポート
https://www.benri-ya.jp/
お問い合わせはコチラ
https://www.benri-ya.jp/contact/
【PR動画】
https://youtu.be/anbdXm0YUoA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県海部郡大治町東條砂島31
トーシンハイツB105
TEL:0120-977-443
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

名古屋市西区浄心 レンジフード型換気扇 回転異常リピート修理

以前お邪魔してご対応させて頂いた名古屋市西区浄心のお客様より、違う場所のレンジフード換気扇の羽根が回らなくくなったとのことで、リピート依頼で換気扇修理をさせて頂きました。

お伺いをさせて頂き、動作確認をさせて頂きました。


試運転を行ない症状を確認しますと、スイッチをONしても羽根が回転しない状態です。

お客様へモーターの交換が必要の旨をご案内してお見積りの上、修理のご承諾を頂きました。

部品入荷後に再訪問をさせて頂く事となりました。


部品を入荷したので、再訪問をさせて頂きました。

フィルターなどを取り外して、モーターを取り外します。

取り寄せたモーターと交換します。


本体を元に戻して、試運転で動作確認を行います。

スイッチをON/OFFして正常に稼働することを確認して、修理完了しました。


今回のお見積もりは前回同様、部品代5400円+作業費7000円+出張費1500円の合計13900円(税別)で修理を完了しました。

レンジフードや天井ダクト換気扇・家電製品や設備のトラブルも当社へお気軽にご相談下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
便利屋 修助サポート
https://www.benri-ya.jp/
お問い合わせはコチラ
https://www.benri-ya.jp/contact/
【PR動画】
https://youtu.be/anbdXm0YUoA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県海部郡大治町東條砂島31
トーシンハイツB105
TEL:0120-977-443
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆