作業・修理事例

  • HOME
  • 作業・修理事例
愛知県あま市甚目寺 東芝製縦型全自動洗濯機 ふろ水吸い込み不良修理

愛知県あま市甚目寺のお客様より東芝製の縦型全自動洗濯機がお風呂の残り湯の汲み取り出来なくなったと、修理依頼を頂きました。


起動試験をしてみると、お風呂ポンプの動くタイミングになっても全くポンプの起動音がしない。

カバーを開けて、電装基板からポンプへかかる電圧を計ってみると100Vが正常に来ている為、ポンプの抵抗値を測ってみますと、断線を確認しました

お風呂ポンプのモーターコイルが断線して、可動できなくなっています。

お客様へ故障状況と見積もりをお話して、修理のご了承を頂いたので、部品を注文して後日訪問させて頂く事になりました。

部品を持って再訪問させて頂き、修理開始です。
カバーを取り外して風呂ポンプ組立を取り外します。


新しくご用意したと交換します。


風呂ポンプを洗濯機に取り付けて、試運転を行います。

お風呂の水を正常に汲み取れるかを確認して、お客様にも確認して頂き修理完了です。


今回の見積額は、部品代3800円+作業費6000円+出張費1200円で11000円(税抜)にて完了をしました。

洗濯機のトラブル修理や分解清クリーニングなど洗濯機のことは、是非!当社へお気軽にご相談下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
便利屋 修助サポート
https://www.benri-ya.jp/
お問い合わせはコチラ
https://www.benri-ya.jp/contact/
【PR動画】
https://youtu.be/anbdXm0YUoA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県海部郡大治町東條砂島31
トーシンハイツB105
TEL:0120-977-443
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

名古屋市中村区本陣 ネット購入24時間風呂設置工事

名古屋市中村区本陣のお客様より、24時間風呂をインターネットで購入した商品があり、設置工事して欲しいと24時間風呂の取り付け工事依頼を頂きました。


お客様と電気の取り込みや100Vコンセントの増設や配線のカバーなど、お打ち合わせさせて頂き、取り付け工事のお見積もりにご了解を頂きました。

お打合せした部材等を準備して、設置工事をさせて戴きました。


電気はユニットの天井より、100Vコンセントを24時間風呂用に一つ増設して、24時間風呂の機会の電気コードはバスルームの照明の隙間から取り出す様にしました。

24時間風呂の本体をバスタブの角に設置して、電気コードにモールを付けました。


電源を入れて、試運転で動作確認を行います。

正常に動作して、お客様に確認をして頂きました。

購入先に工事を頼んで取り付けてもらうより、工事費が安く済んだと喜んで頂けました。


今回のお見積もりは、出張費無料エリアに付き0円と設置作業(部材費込み)15000円(税別)で完了しました。

こんな事でも頼めるの?とか、こういう時に何処へお願いすればいいの?など、お困り事などがありましたら当社へお気軽にご相談下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
便利屋 修助サポート
https://www.benri-ya.jp/
お問い合わせはコチラ
https://www.benri-ya.jp/contact/
【PR動画】
https://youtu.be/anbdXm0YUoA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県海部郡大治町東條砂島31
トーシンハイツB105
TEL:0120-977-443
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

三重県四日市市 パナソニック製ドラム式洗濯乾燥機分解クリーニング作業

三重県四日市市のお客様より、ドラム式洗濯乾燥機の乾燥機能を行っても生乾きの状態で終わってしまい何回も乾燥をかけないと乾かないと、お問い合わせを頂きました。

修理とドラム式洗濯機の分解クリーニングのご案内をさせて頂き、どうせなら乾燥改善修理と一緒に洗濯機の内部を清掃したいと、パナソニック製ドラム式洗濯乾燥機の分解クリーニング作業のご依頼を頂きました。

お問い合わせを頂いた時に、ドラム式洗濯機の分解クリーニングは作業時間に6~7時間掛かる事をお伝えしており、ご対応日時の打ち合わせさせて頂き、ご対応させて頂きました。

お伺いさせて頂き、ドラム式洗濯乾燥機の分解を開始します。

浴室をお借りして、ドラム洗濯乾燥機本体より部品を一つ一つ分解していき、取り外した部品の洗浄前の状態をお客様へ確認して頂きました。

水槽カバーやドラムに水垢やカビ、洗剤カスなど付着しており、乾燥循環経路のダクト等にホコリが詰まっています。

ドラム式洗濯機本体内部の水槽部の洗浄前をご確認頂きました。

コチラも水垢やカビなどで汚れています。

 

ドラムや乾燥循環系統部品を取り外した本体内部を清掃します。

洗濯機本体水槽内部の洗浄が完了しました。


続いて分解した部品等を洗浄しました。


元に戻す前に、お客様に部品等のクリーニング後のご確認をして頂きました。

分解した部品を本体に取り付け試運転にて動作と水漏れの確認を行い、正常動作を確認して作業完了です。


今回のお見積もりは、ドラム式洗濯機分解清掃(乾燥循環系統同時清掃)作業29000円+出張費4500円の33500円(税別)で完了しました。

ドラム式洗濯機・縦型洗濯機の分解清掃やトラブル修理など洗濯機のお困り事は当社へお気軽にご相談下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
便利屋 修助サポート
https://www.benri-ya.jp/
お問い合わせはコチラ
https://www.benri-ya.jp/contact/
【PR動画】
https://youtu.be/anbdXm0YUoA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県海部郡大治町東條砂島31
トーシンハイツB105
TEL:0120-977-443
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

名古屋市中川区服部 エアコン新設取付工事

名古屋市中川区服部のお客様より、他社で購入mしたエアコンを取りつけて欲しいと、エアコン新設工事のご依頼を頂きました。

 

エアコンを取り付けるお部屋を確認させて頂き、室内機と室外機の設置場所を相談させて頂き、お見積もりをご提示して設置工事のご了解を頂きましたので、エアコン取付作業をさせて頂きました。

壁貫通穴に室外機と繋ぐ配線を通して、エアコン室内機を取り付けます。

 

ご相談させて頂いた場所にエアコン室外機を設置して冷媒配管や渡り線を接続します。

真空ポンプで配管内の真空引きを行い配管の漏洩確認と試運転にて正常に動作するのを確認して、作業完了です。

今回のお見積もりは、標準取付工事費15000円+出張費1200の合計16200円(税別)にて完了しました。

エアコンの取付取外し工事や移設工事。本体取替工事や修理・分解クリーニングも家庭用エアコンの事なら、何でもお気軽にご相談下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
便利屋 修助サポート
https://www.benri-ya.jp/
お問い合わせはコチラ
https://www.benri-ya.jp/contact/
【PR動画】
https://youtu.be/anbdXm0YUoA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県海部郡大治町東條砂島31
トーシンハイツB105
TEL:0120-977-443
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆