作業・修理事例

  • HOME
  • 作業・修理事例
三重県桑名市 東芝製ドラム式洗濯乾燥機分解クリーニング作業

三重県桑名市のお客様より、東芝製ドラム式洗濯乾燥機を使っていて、洗濯物に糸くずみたいなゴミが着くようになって、乾燥の乾きも悪くなったとのことで、ドラム式洗濯機の分解内部クリーニングをご依頼頂きました。


ご依頼を頂いた時に洗濯槽回りと乾燥循環系統と一緒に排水経路も序に清掃したいとのことで、ご依頼時にドラム式洗濯機の分解清掃は作業時間に6~7時間掛かる事をお伝えして、お打ち合わせした日時にお伺いさせて頂き、分解クリーニングの作業をさせて頂きました。

ドラム式洗濯乾燥機機の部品を一つ一つ分解していき、部品等の洗浄前をお客様へ確認して頂きました。

ドラム組立が設置されていた本体側水槽内部の状態もご確認頂きます。


水垢やカビ、糸くずやホコリなどが付着しています。

現場がマンションの為、バスルームをお借りして分解した部品の洗浄を行ないました。


本体の水槽側も綺麗に汚れを落としました。


分解した部品を本体に取り付けて、試運転にて動作と水漏れの確認を行い、正常動作を確認して、作業完了です。


今回のお見積もりは、ドラム式洗濯乾燥機分解クリーニング作業(乾燥系統及び排水経路清掃を含む)34000円+出張費3000円の合計37000円(税別)で完了しました。

ドラム式洗濯機・縦型洗濯機の分解清掃やトラブル修理など、洗濯機のお困り事は、当社へお気軽にご相談下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
便利屋 修助サポート
https://www.benri-ya.jp/
お問い合わせはコチラ
https://www.benri-ya.jp/contact/
【PR動画】
https://youtu.be/anbdXm0YUoA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県海部郡大治町東條砂島31
トーシンハイツB105
TEL:0120-977-443
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

名古屋市中区金山 パナソニック製ドラム式洗濯乾燥機 排水不良不具合修理

名古屋市中区金山のお客様より、パナソニック製 ドラム式洗濯乾燥機を使うと、しばらくしてエラーU11を出して排水不良で止まると、修理のご依頼を頂きました。


お伺いさせて頂き、試運転にて確認してみますと、排水がチョロチョロしか出来ずに、その内U11のエラーがでました。

下部にある糸くずフィルターや排水溝など排水辺りを調べてましたが、ごみや髪の毛などの詰まりはなく、排水弁の開閉動作の問題ありませんでした。

内部の排水経路に何かしら遺物が詰まっていることが考えられ、排水経路を調べていきました。

排水経路を調べていくと、ドラムが入っている水槽の排水出口に靴下みたいな衣類が詰まっていました。

遺物を取り除いて、排水パイプを元に戻します。


試運転にて水を層内に入れて、正常に排水して運転する事を書くにして、修理完了です。


今回のお見積もりは、出張費1400円+作業費6500円の合計7900円(税別)にて完了しました。

メーカー修理より、お安く家電製品のトラブル修理を行っています。
家電製品の修理依頼はお気軽に当社へご相談下さい。

メーカーの出張修理よりお安く修理をしております。

洗濯機のトラブル修理やエアコン・換気扇などの空調機器の修理も当社へお気軽のご相談下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
便利屋 修助サポート
https://www.benri-ya.jp/
お問い合わせはコチラ
https://www.benri-ya.jp/contact/
【PR動画】
https://youtu.be/anbdXm0YUoA
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県海部郡大治町東條砂島31
トーシンハイツB105
 TEL:0120-977-443
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

愛知県愛西市大井 シャープ製エアコン 電源が入らない不具合修理

愛知県愛西市大井のお客様より、シャープ製エアコンのリモコンをスイッチを入れても、電源コードを抜き差ししても、電源が入らなくて困っていると、エアコン修理のご依頼を頂きました。

 

お伺いさせて頂いて現調確認しますと、電源コンセントより100Vは供給されているものの、リモコン操作でもエアコンの室内機の中にある本体スイッチをいれても電源が入らない状態でした。

調べていくみると、室内機内部の制御基板が故障していることが判明しました。

お客様へ症状と原因のご説明と修理の見積をお話して、ご了解を頂きましたので、部品入荷後に再訪問をさせて頂くこととなりました。

 

部品を入荷して、再訪問をさせて頂きました。

 

室内機よりコンセントを抜いて、エアコン室内機を分解して故障した制御基板を取り替えます。

分解した室内機の部品を取り付けて試運転にて動作確認します。

 

電源も入るようになり、リモコン操作でも正常に運転していることを確認して、修理完了です。

 

今回のお見積もりは、部品代6000円+作業費8000円+出張費1200円の合計15200円(税別)にて完了しました。

 

メーカー出張修理よりお安く修理をしております。

エアコンや洗濯機などの家電修理は、当社へお気軽にご相談下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
便利屋 修助サポート
https://www.benri-ya.jp/
お問い合わせはコチラ
https://www.benri-ya.jp/contact/
【PR動画】
https://youtu.be/anbdXm0YUoA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県海部郡大治町東條砂島31
トーシンハイツB105
TEL:0120-977-443
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

愛知県稲沢市祖父江 日立製ドラム式洗濯乾燥機分解洗浄作業

愛知県稲沢市祖父江のお客様より、日立製ドラム式洗濯乾燥機で乾燥しても衣類が生乾きになったり、洗濯物に糸くずみたいなゴミが付くと、ドラム式分解内部クリーニング作業のご依頼を頂きました。


お問い合わせ時にドラム式洗濯乾燥機の分解清掃は作業時間に6~7時間掛かる旨をお伝えしており、長時間かかりますが分解クリーニングの作業をさせて頂きました。

ドラム式洗濯機本体の部品を一つ一つ分解していき、洗浄前の分解した部品の水槽カバーやドラム等、本体側の水槽内部などをお客様へ確認して頂きました。

カビや水垢、泥などが付着しています。

駐車場をお借りして、分解した部品のを一つ一つ洗浄しました。


本体側のドラムが入っていた水槽内部もクリーニングして、お客様へ確認して頂きます。


分解した部品を本体に取り付けて、試運転にて動作と水漏れの確認を行い、正常動作を確認して、作業完了です。


今回のお見積もりは、ドラム式洗濯機分解クリーニング及び同時乾燥循環系統清掃作業29,000円+出張費2000円の合計31000円(税別)で完了しました。

ドラム式洗濯機・縦型洗濯機の分解清掃やトラブル修理など、洗濯機のお困り事は、当社へお気軽にご相談下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
便利屋 修助サポート
https://www.benri-ya.jp/
お問い合わせはコチラ
https://www.benri-ya.jp/contact/
【PR動画】
https://youtu.be/anbdXm0YUoA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県海部郡大治町東條砂島31
トーシンハイツB105
TEL:0120-977-443
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆